忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道路を挟んだ建物を無えげ
工場や大学などでは、建物間でのデータ通信は電話回線や構内に敷設された光ケーブルなどが利用されています。しかし、この方法では電話料金や光ケーブルの保守管理などに多大なコストがかかるため、経済的とは言えません。最近では中・長距離のビル間で使用できる無線LANが注目されています。
このような無線LAN機器は「ビル間通信ユニット」と呼ばれ、直線距離で数百メートルから数キロメートルまで通信が可能とされています。直接見通せない場所であっても、途中のビルに反射させることで電波を飛ばすなどの方法も取られています。ビル間通信ユニットには、次のような製品があります。
◇メルコ(AirStationPro)→http://www.melcoinc.co.jp/
◇日本NCR(ORiNOCO)→http://www.ncr.co.jp/
◇アイコム(SB-1100)→http://www.jcom.co.jp/

ADSLモデムの接続
フレッツ・ADSLの専用のモデムは、レンタルまたは買い取りで注文すると、工事日までに配達されるようになっています。なお、「タイプ1」を申し込んだ場合は、音声とADSLのそれぞれの信号を分離・混合するためのスプリッタも配達されます。さっそくADSLモデムを電話回線とパソコンに接続してみましょう。

①壁面のモジュラージャックとスプリツタのLINEポートを、モジュラーケーブルで接続します。

②別のモジュラーケーブルを使って、スプリッタのTELポートと電話機を接続します。

③別のモジュラーケーブルを使ってスプリッタのADSLポートとADSLモデムのLlNEポートを接続します。

④ADSLモデムの電源プラグをコンセントに差し込みます。

⑤LANケーブルでADSLモデムの10BASE-TポートとパソコンのLANポートを接続し、ADSLモデムのリバーススイッチを「MDl-X」側に設定します。
iphone 4sケースでおしゃれ発信
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny